東京 南青山 創業1989年、16万人の実績。土日祝日も営業、表参道駅から徒歩1分

十全治療院[ 東京 南青山 創業 1989年 ]

自然無痛整体

営業時間

営業時間※日曜・祝日(火・水・木を除く)は営業いたします。

営業時間
11:00~18:00×××
CLOSE

体の悩みと原因

背骨の歪みが原因/肩こり

肩こり 解消 いかり肩

いかり肩は、肩こりが酷いタイプ

ひどい肩こりによる様々な不調 原因から改善

ひどい肩こりがあって、頭痛や吐き気も伴うことがありませんか。

肩こりが四六時中とれないと、イライラも募り日々の生活に支障をきたしていると思います。

また肩こりがひどいと眠りが浅くなったり、頭が重くスッキリしないという状態で、疲れやすくなったりして体調が優れないでしょう。

肩こりを解消して、快適な毎日を送れるようになりましょう。

>頭痛と肩こりの関係のページへ

肩こりの原因

「肩こりは、肩の部分の筋肉が緊張し、血行トラブルを起こしている」などと言われています。結果としてはそうかも知れませんが、実は肩こりは様々な要因が絡み合った結果として肩につらさが出ているので、けっして肩の血行だけの問題ではありません。

慢性化した肩こりを持っている方に共通していることは、体の歪みも酷く、筋肉が凝り固まっていて体が固いという特徴があります。

肩の筋肉が緊張して血流が悪くなっていることはもちろんですが、骨盤も大きく傾いて、背中の筋肉もこり固まっています。

30年間の施術経験からお話しできることですが、肩だけではなく全身の体の歪みがとれることにより、肩の筋肉の緊張も自然に緩んでいくことが殆どです。

肩こりに影響している要因の例

  1. 首のカーブ ストレートネック
  2. 肩甲骨の歪み
  3. 頭の歪み、足底アーチの異常
  4. 骨盤歪み(骨盤の歪みが背中の筋肉を引っ張って肩に緊張を及ぼしている)
  5. 噛み合わせのくるい
  6. ⑥ 背骨のS字カーブの異常

肩こりはこれらのような歪みの結果です。

肩こりになりやすい 3つのタイプ

① いかり肩:肩の筋肉の緊張が続く

いかり肩の方は、常に肩が緊張していて緩まない状態で、肩こりになりやすいです。肩を見れば凝り固まっているのが一目瞭然です。

指で押しても揉んでもほぐれないような深部の肩こりを感じている方は、いかり肩になっている方が多いです。

このいかり肩というのは、骨格が歪んでいることの表われです。全身の骨格の歪みのしわ寄せが肩にきて、いかり肩になっているのです。

いかり肩でも、左右の肩幅が均等ではなく、片方が圧縮されて幅が狭くなっているタイプはなおさら強い肩こりに襲われている傾向があります。

いかり肩になっている場合、座っている時も立ったり歩いたりしている時も体が歪んで偏っているため、その状態を放置したままだと体のあちこちに不都合を生じてしまいます。

例えばいかり肩の方は、骨格の歪みから筋肉の緊張が強くなっているために頭痛が起きやすいです。

実際、十全治療院にいらっしゃる方の約80%には、いかり肩の傾向が見られます。

これは、肩こりが主訴でいらっしゃる方以外にもいかり肩の方は多くいらっしゃるということだけでなく、いかり肩は他の不調に波及する。あるいは他の不調が波及していかり肩になるということを示しているのです。

すなわち、いかり肩は体の歪みの表われであると同時に、全身に不調があることの表われなのです。

余談になりますが、スポーツや武道の世界で「肩の力を抜け」と言われるのは、体の歪みが原因で、体形の上で肩に緊張が常に伴っていることがわざわいして肩に力が入っている可能性があります。

つまり、肩こりに関しては「いかり肩」から「なで肩」に体形が変わらないと、幾ら努力しても肩は緩まず力んだままです。

全身の歪みが正されて、肩こり、その他体の不調の表われである「いかり肩」の状態が「なで肩」へと向かっていくことが理想的です。

>体 歪み矯正のページへ

② 背中緊張型:背中や肩甲骨に痛みを伴う

いかり肩以外の肩こりになりやすいタイプとしては、胸が反っていて、左右の肩甲骨が寄り合っており、背中が中心に向かって縮んでしまっている背中緊張型の肩こり・首こりタイプです。

左右の肩甲骨が内側に寄って、とんがったように後方に出っ張っている体の歪み方をしているのです。背中の筋肉に緊張が起きているため、肩こりが出やすいのです。肩と同時に背中がこるという方も多くいらっしゃいます。

肩甲骨の歪みだけではなく、骨盤が歪んだり傾いていたりということが原因で、背中と肩が引っ張られて肩の筋肉に緊張が起きているケースも多く見受けられます。

例えば、骨盤の前傾過多(出っ尻)と後傾過多(へっぴり腰)は、いずれも背骨の両脇にある脊中起立筋の緊張を招き、肩の筋肉にも緊張を及ぼします。

「石のように硬い、頑固な肩こりです」と訴えられる方の中には、先述のいかり肩タイプと背中緊張型タイプの肩こりの二つを兼ねた複合型の方もいらっしゃいます。

>骨盤の開きと骨盤矯正のページへ
>腰痛持ちから抜け出すのページへ

首や肩をもみほぐす、マッサージについて

肩こりは全身の歪みの結果として起こる不調です。そのため肩・背中・首等、痛みやコリが出ている局所に処置を施しても根本的な処置にならず、その場しのぎです。

首をまわしたり肩を揉んだり、さすったり温めたりしても一時しのぎにしか過ぎません。

また、それらの方法はその場しのぎになるどころか、かえって人体に悪影響になる場合もあります。

マッサージによって肩や首・背中周辺の筋肉繊維がもつれあってしまい、かえって肩こりの原因を作ってしまうことにもなりかねません。背骨も押すことによって歪んでしまいます。

体の内なるはたらきで、肩こりを解消する

健康体であれば、十分に休息をとれば肩こりは自然に回復するはずです。

肩こりの悩みが中々解決できないでいる方は、肩こりさえ解消することができない体になってしまっているのです。

全ての問題はここにあり、肩こりも自力で立て直すことができる体質にかえていく必要があるのです。

それには、脳の力がはたらいてくれれば、肩こりを体の中から立て直すことができるのです。

脳からの指令がこっている肩まで正しく届くことが必要です。そのためには脳の指令が流れていく脊髄のつまりをとって流れやすくしてあげるのです。

そのためには、首の骨(頸椎)の上部に起きている一ヶ所のズレを矯正する必要があります。脳からの指令が全身へと正しく流れていくと、体の歪みがとれはじめて肩の筋肉も自然に緩み血流もよくなっていきます。

「肩や首が温かくなってきた」と感想を述べらられるのは肩の血行がよくなってきているからです。

さらに快方に向かうと「そういえば、肩がこらなくなった」とのお声が掛かってきます。

>施術の方法と特長のページへ

十全治療院では、ここを矯正します。首の一点矯正

ご予約

ご予約はお電話で受付中です

03-3406-0598 ご予約の前に…
営業時間
11:00~18:00×××
月・金・土・日:11:00~18:00
火・水・木:休診日

※日曜・祝日(火・水・木を除く)は営業いたします。

ページトップ