東京 南青山 創業1989年、17万人の実績。土日祝日も営業、表参道駅から徒歩1分

十全治療院[ 東京 南青山 創業 1989年 ]

自然無痛整体

営業時間

営業時間※日曜・祝日(火・水・木を除く)は営業いたします。

営業時間
11:00~18:00×××
CLOSE

首のゆがみは、のど仏を確認すると分かりやすい 【健康レター】

首のゆがみとのど仏

【健康レター】首のゆがみは、のど仏を確認すると分かりやすい 。

頸椎は7個あり、35の関節と約100個の靭帯や筋肉が備わっています。

喉ぼとけのゆがみ
喉ぼとけの歪み

7個の頸椎は背骨の首の部分にあり、35個の関節と約100個の靭帯や筋肉があります。それぞれが複雑に絡み合っていますので、首がつらくなってマッサージをしてもその場しのぎにしかなりません。

しかし、首がつらくなってくると肩や背中の血流も滞って気持ちもスッキリしなくて、表情もさえなくなります。仕事や学業への効率も悪くなり放置しておけない問題です。当院に通われていい方向に体が変わってくると、ゆがんでいた7個ある頸椎の並び方もよくなり「首のつらさ」も軽くなってきます。これはすでに体感されている方もたくさんいらっしゃると思います。

デリケートな首を最良の状態を維持するためには、簡単なことですが注意が必用です。「首を回さない」「首をマッサージしない」「手指の使い過ぎを避ける」「姿勢を正さないように」・・・このようなことは癖になっているので、毎日たくさんの回数をこなしてしまいます。これがが積み重なってなると蓄積して多大な刺激となります。意識してしないように努めましょう。

首の歪みがとれて楽になくと、自然にそのような癖がなくなるのでそれまでの辛抱です。そうすると回復が早くなります。

そこで頸椎のカーブを確認する目安として、鏡で首の正面を写してのど仏のゆがみをを確認すると。横にズレていたり、前方への膨らみが少ない方は頸椎のカーブが真っすぐになっているので低い枕を使いましょう。

唾を飲み込んだときに、のど仏の動きをみるとゆがんで動いて真っすぐ動いていないのが分かります。首のゆがみがあるとのどを真っすぐに食物や唾液が流れていかない状態なのです。

>のど仏のゆがみのページへ
>喉 詰まりと喉の違和感のページへ
>のどが詰まって、咳払いをしていないと苦しいです。よくなりますか ?のページへ
>顔の歪み矯正例のページへ
>施術の方法と特長のページへ

ご予約

ご予約はお電話で受付中です

03-3406-0598 ご予約の前に…
営業時間
11:00~18:00×××
月・金・土・日:11:00~18:00
火・水・木:休診日

※日曜・祝日(火・水・木を除く)は営業いたします。

ページトップ